
282: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:45:57.39
最初のクルルヤックを捨てた人の割合が知りたい
286: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:49:32.34
>>282
最初のクルルヤックの遺伝子はランマルに受け継がれたから…
元気に岩押して轢くし
なおその内より強い技で上書きされる模様
最初のクルルヤックの遺伝子はランマルに受け継がれたから…
元気に岩押して轢くし
なおその内より強い技で上書きされる模様
284: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:48:18.34
>>282
それよりもオトモンに名前つける人がどれくらいいるのか気になる
配信者とかはウケ狙いで付けるだろうとは思うけど
一般個人で遊ぶ人で付けたりするんだろうか、結構な数になるだろうに
それよりもオトモンに名前つける人がどれくらいいるのか気になる
配信者とかはウケ狙いで付けるだろうとは思うけど
一般個人で遊ぶ人で付けたりするんだろうか、結構な数になるだろうに
287: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:51:42.83
>>284
ウチはメインオトモンには付けてるなぁ
生肉1号、山田2号、ポン・デ・ライオン…
他には神様とかの名前だったり
ネギはもちろん山田1号の予定()
ウチはメインオトモンには付けてるなぁ
生肉1号、山田2号、ポン・デ・ライオン…
他には神様とかの名前だったり
ネギはもちろん山田1号の予定()
289: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:52:35.42
>>284
俺はメインキャラは全部名前つけてるよ
俺はメインキャラは全部名前つけてるよ
291: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:58:04.61
>>284
レギュラーは全員名前付けてる
レギュラーは全員名前付けてる
294: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:00:05.26
>>284
名前は付ける派だなー
クルルヤックとパオウルムーとネルギガンテで山田孝之が三体居るわ
名前は付ける派だなー
クルルヤックとパオウルムーとネルギガンテで山田孝之が三体居るわ
297: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:02:03.76
>>284
ジンオウガにはたかのりってつけてるなぁ
あとは役割に応じてつけてる
ジンオウガにはたかのりってつけてるなぁ
あとは役割に応じてつけてる
308: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:12:32.73
>>284
ロアルドロスにトビカガチってつけてる
ロアルドロスにトビカガチってつけてる
313: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:20:09.83
>>308
あなた誰ですかぁ!?
あなた誰ですかぁ!?
318: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:30:27.21
>>308
もちろん主人公の名前は狩野英孝だよな?
もちろん主人公の名前は狩野英孝だよな?
316: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:23:26.97
>>284
1匹だけに付けてるわ
1匹だけに付けてるわ
321: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:40:28.42
>>284
ラージャンには大団長一択、異論は認めない
ラージャンには大団長一択、異論は認めない
288: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:52:14.85
サトシだってポケモンに名前つけないしいいでしょ
290: 名無しさん 2021/07/23(金) 09:54:27.36
持ってる特遺伝子の名前付けててスマン
どこに何持ちが居るかわからなくなるんじゃ……
どこに何持ちが居るかわからなくなるんじゃ……
296: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:01:23.76
結構付けるひともいるんだね、あんまポケモンとかこの手のやらないからてのもあるけど
名前浮かばないな~。愛馬とか1,2匹とかならいいんだけどね
名前浮かばないな~。愛馬とか1,2匹とかならいいんだけどね
298: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:03:52.67
絆遺伝子の材料にするやつ以外は全員名前つけてるわ
共闘のNPCパートナー連れてブレス対決とか勝つと「よくやったぞラギアクルス亜種!」とか出て流石にその呼び方はちょっと…とか思った
共闘のNPCパートナー連れてブレス対決とか勝つと「よくやったぞラギアクルス亜種!」とか出て流石にその呼び方はちょっと…とか思った
303: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:10:09.98
オウガ亜種にマガドさんの名前つけてるわ
あの弾がお気に入り
あの弾がお気に入り
304: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:10:35.91
特別なリオレウスをレウス呼びだから使う奴は略称やよくある愛称にしてるわ
テオの名前はうごくやつ
テオの名前はうごくやつ
305: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:11:37.87
名前の最初の2文字の後にマルって付けてる
306: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:12:07.61
白疾風の名前ニャルガクルガにしてるけど割と共闘でかぶること多いわ
311: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:17:40.80
モンスターの色変えが正式にもっとかんたんにできる仕様なら
テオを青くしてナナとか名付けても面白いかもしれんね
テオを青くしてナナとか名付けても面白いかもしれんね
339: 名無しさん 2021/07/23(金) 11:22:45.83
>>311
前作テオは氷にしても大して青くなかった
絆技はマグマに冷凍ビームからの大爆発でめっちゃキレイなんだけど
水は必要数値多い上に遺伝子しょぼいから試してない
https://i.imgur.com/GkF79eM.jpg
前作テオは氷にしても大して青くなかった
絆技はマグマに冷凍ビームからの大爆発でめっちゃキレイなんだけど
水は必要数値多い上に遺伝子しょぼいから試してない
https://i.imgur.com/GkF79eM.jpg
346: 名無しさん 2021/07/23(金) 11:36:30.90
>>339
衣装とかネイルとか結構気合い入れたけど顔だけノータッチの女装してるテオ
衣装とかネイルとか結構気合い入れたけど顔だけノータッチの女装してるテオ
317: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:26:52.74
ロアルドロスには、バナナ 亜種には、ピンクバナナ 名付けとる
323: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:42:56.64
真トビカガチにトビ・カ・ガチって付けてたわ
ジュラトドスに改名して水特化しても良かったかもしれん
ジュラトドスに改名して水特化しても良かったかもしれん
324: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:43:32.16
ロアルって言うほどポンデしてないのにポンデポンデ言われるよな
バナナの方が似てる
バナナの方が似てる
325: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:46:37.67
体験版で出したアンジャナフにあんちゃんって付けてたけどクリア後亜種のPT加入を機に赤鬼に改名してジャナフブラザーズとして可愛がってるわ
亜種は黒くないから青鬼にしたけど
亜種は黒くないから青鬼にしたけど
327: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:55:40.73
原種はアンジャナフ児島、亜種は渡部にしてる
329: 名無しさん 2021/07/23(金) 10:59:41.65
>>327
ライズのクシャスラアクがジャナフじゃない方のジャナフって言われてたの思い出した
ライズのクシャスラアクがジャナフじゃない方のジャナフって言われてたの思い出した
330: 名無しさん 2021/07/23(金) 11:00:52.73
かつては大島がじゃない方だったのに悲しいなあ…
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1626949770/